2019/01/02(水)猫バンバン

今日は車でお伊勢さんまで.朝早くに出発したためそこまで大きな混雑に合うこともなく無事にお参りすることができた.

さて,昼食を食べ車に乗り込もうとしたところ,何か影が車の下に入り込んでいったのが見えた.車の下を覗いてみたところ案の定猫が隠れている.そういえば猫バンバンというのをどこかで聞いたことがあったと思い,車をたたき追い出してから出発した.

その後しばらく順調に国道を走っていたところ,集落の中あたりの道のど真ん中で1匹の猫が横たわっていた.はじめは死んでいるのかと思ったが,クラクションを鳴らしてみたらむくりと起き上がって少し歩き,すぐにごろんと昼寝を始めた.

仕方ないので横を慎重に走り抜けようとソロソロと走っていたところ,ちょうど真横を通ったあたりで猫の影が消えてしまった.やばいと思って車を降りて確認すると車の下で思いっきり寝ている.どうやら車の下が暖かかったので飛び込んでしまったようだ.とりあえず轢いていないことが分かったので安心した.

だが,この猫はしぶとく車体をバンバンしただけでは全く動く気配を見せない.車に積んでいた傘でツンツンしたけどやはり動かない.無理やり傘で端っこに引きずり,すかさず対向車の運転手のおばちゃんがしっぽをつかむと路地裏へ強制退去してくれた.その瞬間の嫌がりようが割と本気だったのでちょっとかわいそうだった.後のことはわからないが車に轢かれていないことを祈るばかりである.

新年早々こんな短期間で2回も猫に遭遇するとは...猫か何かにとりつかれたのかもしれない.