2019/08/25(日)韓国・反「日本式表現」論に温度差 若者は寛容、一方で与党支持者は...

韓国で一般的に使われている言葉で、日本語が語源になっているものは多い。「真剣勝負」「猟奇」「食傷」「曖昧」といったものがそうだが、日韓関係が冷え込む中、こういった単語までやり玉にあがり始めた。 YTNテレビが調査会社のリアルメーターに依頼して2019年8月16日に行った世論調査によると、実に85.0%が何らかの形で単語の入れ替えが必要だと考えているとする結果が出た。

韓国・反「日本式表現」論に温度差 若者は寛容、一方で与党支持者は... : J-CASTニュース

最近,日韓間の国民感情が悪いというニュースをよく見かけます.でも、大げさな気がしてならないんですよね.お盆に韓国に旅行へ行ってきましたが、全然反日な雰囲気もなく和やかな感じでした.むしろ日本からの客が減ったことで少し活気も無かったですし,売り上げも落ちていることのほうが韓国の人にとってはきついと思います.

わざわざアンケートとかでは親日よりも反日であった方が角も立たないという意味もあってそういう感じになってるんでしょうが,本心はどうでもいいと思っている人が多いはずです.そもそもこういうアンケートなんて設問をいじればいくらでも結果を操作できちゃいますからね(笑)